アトランティスの亡霊 アトランティス 亡霊 宇宙艦隊 ナノマシン 人工電子結界 陸戦型戦闘機 先進型機動甲冑 小説 SF 学園 軍事 鬼 悪魔 ミリタリー イラスト 美少女 萌

アトランティスの亡霊【資料室】

アトランティスの亡霊の各種資料

タンカー

正式には艦隊随伴戦闘補給艦と呼び、最低限の戦闘能力を有した補給艦として運用されている。
生活物資やナノマシン材料、武器弾薬、補修部品の他、炭化水素系燃料から核物質まで幅広い物品のデリバリーを行う。
強力な重力アンカーと耐圧装甲を有しており、木星クラスのガス型惑星の強力な重力の大気圏に降下して大気中から必要な燃料成分を採取する他、岩石型惑星に直接着陸して地下をボーリングし、マントル炭化水素成分から炭化水素系燃料を生成する精製設備まで完備している。
このタンカーの存在がなければ銀河間戦闘は事実上不可能となる。
非常に重要な艦である事から戦艦並みの重装甲で守られており、戦闘中の味方艦艇に対して自衛しながら補給任務を実施する。

駆逐艦

攻撃力と防御はそれほど強くないが、軽量を生かした高機動の操艦が可能で大型艦に随伴し接近してくる小型目標からの不慮の攻撃から守る役目を負う。
駆逐艦にも複数の種類があり、哨戒活動や艦隊防御をメインにした通常駆逐艦の他、対空戦闘に特化した防空駆逐艦がある。
巡洋艦と同様に航空支援用の艦載機は搭載しないが、哨戒活動や連絡業務用の艦載機は搭載している。

 

    ●峯風型                :峯風,澤風,沖風,島風,灘風,矢風,羽風,汐風,秋風,夕風,太刀風,帆風・・・12隻
        改峯風型            :野風,波風,沼風・・・3隻

        地球軍初の大型駆逐艦で太陽系外への遠征にも対応している。
        駆逐艦と言う性格上、大規模大量生産が計画され、15タイプの仕様の異なる先行試作艦が建造された。
        ただ、13番艦~15番艦は搭載兵装がグレードアップされており、この3隻は改型とも呼ばれている。

        全長は約300m程度と、他の戦闘艦と比較して小型の艦種だが、搭載兵装のコンセプトは地球の洋上艦に近い。
        艦隊防衛に必要な機動を行うには艦隊機動以上のパフォーマンスを発揮しなければならず、防御に徹した武装と必要箇所にだけ重点的に防御を施して軽量化に努め、航空機を追撃できる程の機動力を確保している。

        全長    :210m
        最大全幅:70m
        最大全高:65m
        正規乗員:120名
        搭載航空機:5機

        対艦武装
            アトランティック・ディフェンス・エレクトロニクス社製
                45cm3連装レーザー砲 4基
                120cm魚雷6セルVLS 8基
            ヤマト・インダストリーズ社製【地球企業】
                YASS2020EBT35型35cm連装電磁砲4基
                YASS2020EBLS20型20cm単装電磁砲8基
            アットー・メララ社製【地球企業】
                MASS2017NBS013型127mm単装近接速射砲4基

        近接対空武装
            アトランティック・ディフェンス・エレクトロニクス社製
                40mm連装近接レーザー砲 8基
                30mm単装近接レーザー砲 8基
            ヤマト・インダストリーズ社製【地球企業】
                YASS2019EGT030型30mm連装電磁砲4基
            エルコン社製【地球企業】
                LASS2019NGT030型30mm近接連装砲4基
            ロッキーマウンテン社製【地球企業】
                Mk-77 宇宙用 VLS4基
                    SM-8 RIM-222 ブロック2 近接対空ドローン【ライセオン社製】
                    SM-8 SGM-123A 宙対艦ドローン【ゴーイング社製】
                    SM-8 SSM-10S 宙対艦ドローン【四菱重工社製】
            四菱重工社製【地球企業】
                YHI8-Mk3 ガーランド 複合CIWS×4機
                    Gsh-30J 30mmガトリング×2門
                    SA-33SJ 宙対宙ドローン12連装VLS×2機
                    ※コールチクの発展宇宙改良型の日本ライセンス生産版

        防御武装
            アトランティック・ディフェンス・エレクトロニクス社製
                対エネルギーナノシールド(人工電子結界)
                対損傷ナノリペア
            ヤマト・インダストリーズ社製【地球企業】
                対艦隊戦攪乱ナノデコイ(識神)


        主力艦載機
                偵察ドローン、AWACS、戦闘救難機 等 少数

        機関
            アトランティック・ディフェンス・エレクトロニクス社製
                    ADE-NGG02D型ネガティブグラヴィティジェネレーター2基
                ADE-MGD03B型 亜高速ドライブ 3基





    ●神風型        :神風,朝風,春風,松風,旗風,追風,疾風,朝凪,夕凪・・・9隻

        峯風型駆逐艦をベースにさらに改良型が計画され、9隻の試作艦が建造された。
        基本装備は峯風型と同一の仕様だが、戦闘機動中の重心バランスを改良するべく全長はそのままで全高と全幅がやや広げられ、物理的な防御も強化されている。
        ただ追風以降の4隻は後期型と呼ばれ防空能力も強化されている。

        全長    :210m
        最大全幅:75m
        最大全高:70m
        正規乗員:120名
        搭載航空機:5機

        対艦武装
            アトランティック・ディフェンス・エレクトロニクス社製
                45cm3連装レーザー砲 4基
                120cm魚雷6セルVLS 8基
            ヤマト・インダストリーズ社製【地球企業】
                YASS2020EBT35型35cm連装電磁砲4基
                YASS2020EBLS20型20cm単装電磁砲8基
            アットー・メララ社製【地球企業】
                MASS2017NBS013型127mm単装近接速射砲4基

        近接対空武装
            アトランティック・ディフェンス・エレクトロニクス社製
                40mm連装近接レーザー砲 8基
                30mm単装近接レーザー砲 8基
            ヤマト・インダストリーズ社製【地球企業】
                YASS2019EGT030型30mm連装電磁砲4基
            エルコン社製【地球企業】
                LASS2019NGT030型30mm近接連装砲4基
            ロッキーマウンテン社製【地球企業】
                Mk-77 宇宙用 VLS4基(後期型8基)
                    SM-8 RIM-222 ブロック2 近接対空ドローン【ライセオン社製】
                    SM-8 SGM-123A 宙対艦ドローン【ゴーイング社製】
                    SM-8 SSM-10S 宙対艦ドローン【四菱重工社製】
            四菱重工社製【地球企業】
                YHI8-Mk3 ガーランド 複合CIWS×4機(後期型8基)
                    Gsh-30J 30mmガトリング×2門
                    SA-33SJ 宙対宙ドローン12連装VLS×2機
                    ※コールチクの発展宇宙改良型の日本ライセンス生産版

        防御武装
            アトランティック・ディフェンス・エレクトロニクス社製
                対エネルギーナノシールド(人工電子結界)
                対損傷ナノリペア
            ヤマト・インダストリーズ社製【地球企業】
                対艦隊戦攪乱ナノデコイ(識神)


        主力艦載機
                偵察ドローン、AWACS、戦闘救難機 等 少数

        機関
            アトランティック・ディフェンス・エレクトロニクス社製
                    ADE-NGG02D型ネガティブグラヴィティジェネレーター2基
                ADE-MGD03B型 亜高速ドライブ 3基





    ●睦月型        :睦月,如月,弥生,卯月,皐月,水無月,文月,長月,菊月,望月,夕月・・・11隻

        峯風型のポリシーを持つ駆逐艦の最後のモデルで神風後期型をベースに雷撃戦能力が強化されている。
        そして峯風型や神風型は、MASS2017NBS013型127mm単装近接速射砲を搭載していたが、当クラスではMASS2019NBS025型250mm単装近接速射砲を採用しているのが特徴。


        全長    :210m
        最大全幅:75m
        最大全高:70m
        正規乗員:120名
        搭載航空機:5機

        対艦武装
            アトランティック・ディフェンス・エレクトロニクス社製
                45cm3連装レーザー砲 4基
                120cm魚雷12セルVLS 8基
            ヤマト・インダストリーズ社製【地球企業】
                YASS2020EBT35型35cm連装電磁砲4基
                YASS2020EBLS20型20cm単装電磁砲8基
            アットー・メララ社製【地球企業】
                MASS2019NBS025型250mm単装近接速射砲4基

        近接対空武装
            アトランティック・ディフェンス・エレクトロニクス社製
                40mm連装近接レーザー砲 8基
                30mm単装近接レーザー砲 8基
            ヤマト・インダストリーズ社製【地球企業】
                YASS2019EGT030型30mm連装電磁砲4基
            エルコン社製【地球企業】
                LASS2019NGT030型30mm近接連装砲4基
            ロッキーマウンテン社製【地球企業】
                Mk-77 宇宙用 VLS4基(後期型8基)
                    SM-8 RIM-222 ブロック2 近接対空ドローン【ライセオン社製】
                    SM-8 SGM-123A 宙対艦ドローン【ゴーイング社製】
                    SM-8 SSM-10S 宙対艦ドローン【四菱重工社製】
            四菱重工社製【地球企業】
                YHI8-Mk3 ガーランド 複合CIWS×4機(後期型8基)
                    Gsh-30J 30mmガトリング×2門
                    SA-33SJ 宙対宙ドローン12連装VLS×2機
                    ※コールチクの発展宇宙改良型の日本ライセンス生産版

        防御武装
            アトランティック・ディフェンス・エレクトロニクス社製
                対エネルギーナノシールド(人工電子結界)
                対損傷ナノリペア
            ヤマト・インダストリーズ社製【地球企業】
                対艦隊戦攪乱ナノデコイ(識神)


        主力艦載機
                偵察ドローン、AWACS、戦闘救難機 等 少数

        機関
            アトランティック・ディフェンス・エレクトロニクス社製
                    ADE-NGG02D型ネガティブグラヴィティジェネレーター2基
                ADE-MGD03B型 亜高速ドライブ 3基

巡洋艦

    ●筑波 級・・・第7世代型
        巡洋艦としては非常に大きなサイズの艦で、姉妹艦として 生駒 が建造された。
        巡洋艦でどこまで戦艦の火力に迫れるかにトライした実験艦である。
        評価の結果、戦艦は戦艦として巡洋艦巡洋艦として建造した方が運用がラクと言う結論に至り量産化しなかった。

        搭載砲は数は少ないものの戦艦と同じ50cm3連装レーザー砲を搭載しており、その火力から巡洋戦艦とも言われる事もある。

        全長    :750m
        最大全幅:260m
        最大全高:250m
        正規乗員:350名
        搭載航空機:40機

        対艦武装
            アトランティック・ディフェンス・エレクトロニクス社製
                45cm3連装レーザー砲 12基
                50cm3連装レーザー砲 8基
                120cm魚雷6セルVLS 4基
            ヤマト・インダストリーズ社製【地球企業】
                YASS2020EBT35型35cm連装電磁砲4基
                YASS2020EBLS20型20cm単装電磁砲12基
            アットー・メララ社製【地球企業】
                MASS2017NBS013型127mm単装近接速射砲8基

        近接対空武装
            アトランティック・ディフェンス・エレクトロニクス社製
                40mm連装近接レーザー砲 12基
                30mm単装近接レーザー砲 16基
            ヤマト・インダストリーズ社製【地球企業】
                YASS2019EGT030型30mm連装電磁砲8基
            エルコン社製【地球企業】
                LASS2019NGT030型30mm近接連装砲8基
            ロッキーマウンテン社製【地球企業】
                Mk-77 宇宙用 VLS4基
                    SM-8 RIM-222 ブロック2 近接対空ドローン【ライセオン社製】
                    SM-8 SGM-123A 宙対艦ドローン【ゴーイング社製】
                    SM-8 SSM-10S 宙対艦ドローン【四菱重工社製】
            四菱重工社製【地球企業】
                YHI8-Mk3 ガーランド 複合CIWS×4機
                    Gsh-30J 30mmガトリング×2門
                    SA-33SJ 宙対宙ドローン12連装VLS×2機
                    ※コールチクの発展宇宙改良型の日本ライセンス生産版

        防御武装
            アトランティック・ディフェンス・エレクトロニクス社製
                対エネルギーナノシールド(人工電子結界)
                対損傷ナノリペア
            ヤマト・インダストリーズ社製【地球企業】
                対艦隊戦攪乱ナノデコイ(識神)


        主力艦載機
            四菱重工社製【地球企業】
                SSF-20122J 艦上戦闘機(SSF-20122 の日本空軍用ライセンス生産版)
                SSA-20120J 艦上攻撃機(SSF-20120 の日本空軍用ライセンス生産版)
                その他、偵察ドローン、AWACS、戦闘救難機 等 少数

        機関
            アトランティック・ディフェンス・エレクトロニクス社製
                ADE-NGG03B型ネガティブグラヴィティジェネレーター4基
                ADE-MGD03B型 亜高速ドライブ 5基
        アトランティック・サイキック・エレクトロニクス社製
                ASE-SG01A型 サイキックジェネレーター1基

 


    ●鞍馬 級・・・第7世代型
        巡洋艦としては非常に大きなサイズの艦で、
        巡洋艦でどこまで戦艦の火力に迫れるかにトライした実験艦で、コスト削減のため、複数の企業に競争試作され、筑波 級の対抗馬が鞍馬 級となる。
        評価の結果、戦艦は戦艦として巡洋艦巡洋艦として建造した方が運用がラクと言う結論に至り量産は見送られた。

        搭載武装は筑波級と同一で、その火力から巡洋戦艦とも言われる事もある。

        全長    :760m
        最大全幅:260m
        最大全高:250m
        正規乗員:350名
        搭載航空機:40機

        対艦武装
            アトランティック・ディフェンス・エレクトロニクス社製
                45cm3連装レーザー砲 12基
                50cm3連装レーザー砲 8基
                120cm魚雷6セルVLS 4基
            ヤマト・インダストリーズ社製【地球企業】
                YASS2020EBT35型35cm連装電磁砲4基
                YASS2020EBLS20型20cm単装電磁砲12基
            アットー・メララ社製【地球企業】
                MASS2017NBS013型127mm単装近接速射砲8基

        近接対空武装
            アトランティック・ディフェンス・エレクトロニクス社製
                40mm連装近接レーザー砲 12基
                30mm単装近接レーザー砲 16基
            ヤマト・インダストリーズ社製【地球企業】
                YASS2019EGT030型30mm連装電磁砲8基
            エルコン社製【地球企業】
                LASS2019NGT030型30mm近接連装砲8基
            ロッキーマウンテン社製【地球企業】
                Mk-77 宇宙用 VLS4基
                    SM-8 RIM-222 ブロック2 近接対空ドローン【ライセオン社製】
                    SM-8 SGM-123A 宙対艦ドローン【ゴーイング社製】
                    SM-8 SSM-10S 宙対艦ドローン【四菱重工社製】
            四菱重工社製【地球企業】
                YHI8-Mk3 ガーランド 複合CIWS×4機
                    Gsh-30J 30mmガトリング×2門
                    SA-33SJ 宙対宙ドローン12連装VLS×2機
                    ※コールチクの発展宇宙改良型の日本ライセンス生産版

        防御武装
            アトランティック・ディフェンス・エレクトロニクス社製
                対エネルギーナノシールド(人工電子結界)
                対損傷ナノリペア
            ヤマト・インダストリーズ社製【地球企業】
                対艦隊戦攪乱ナノデコイ(識神)


        主力艦載機
            四菱重工社製【地球企業】
                SSF-20122J 艦上戦闘機(SSF-20122 の日本空軍用ライセンス生産版)
                SSA-20120J 艦上攻撃機(SSF-20120 の日本空軍用ライセンス生産版)
                その他、偵察ドローン、AWACS、戦闘救難機 等 少数

        機関
            アトランティック・ディフェンス・エレクトロニクス社製
                ADE-NGG03B型ネガティブグラヴィティジェネレーター4基
                ADE-MGD03B型 亜高速ドライブ 5基
        アトランティック・サイキック・エレクトロニクス社製
                ASE-SG01A型 サイキックジェネレーター1基

 


    【巡洋艦
    ●古鷹 級・・・第7世代型
        偵察任務に主眼を置いた巡洋艦で、敵の能力を測るために戦艦に匹敵する火力の主砲を搭載する。
        姉妹艦に 加古 が建造された。
        4隻の試作艦を建造する予定だったが2隻で打ち切られ、量産もされなかった。
        筑波と遊撃隊を編成して、艦隊本体とは別行動をとる事が多い。

        搭載武装は筑波や鞍馬級と同一だが、極限にまでサイズを小さくした為に居住性が悪化し、長期間での遠征には不適格との理由が量産化できない要因となったらしい。

        全長    :600m
        最大全幅:230m
        最大全高:220m
        正規乗員:330名
        搭載航空機:40機

        対艦武装
            アトランティック・ディフェンス・エレクトロニクス社製
                45cm3連装レーザー砲 12基
                50cm3連装レーザー砲 8基
                120cm魚雷6セルVLS 4基
            ヤマト・インダストリーズ社製【地球企業】
                YASS2020EBT35型35cm連装電磁砲4基
                YASS2020EBLS20型20cm単装電磁砲12基
            アットー・メララ社製【地球企業】
                MASS2017NBS013型127mm単装近接速射砲8基

        近接対空武装
            アトランティック・ディフェンス・エレクトロニクス社製
                40mm連装近接レーザー砲 12基
                30mm単装近接レーザー砲 16基
            ヤマト・インダストリーズ社製【地球企業】
                YASS2019EGT030型30mm連装電磁砲8基
            エルコン社製【地球企業】
                LASS2019NGT030型30mm近接連装砲8基
            ロッキーマウンテン社製【地球企業】
                Mk-77 宇宙用 VLS4基
                    SM-8 RIM-222 ブロック2 近接対空ドローン【ライセオン社製】
                    SM-8 SGM-123A 宙対艦ドローン【ゴーイング社製】
                    SM-8 SSM-10S 宙対艦ドローン【四菱重工社製】
            四菱重工社製【地球企業】
                YHI8-Mk3 ガーランド 複合CIWS×4機
                    Gsh-30J 30mmガトリング×2門
                    SA-33SJ 宙対宙ドローン12連装VLS×2機
                    ※コールチクの発展宇宙改良型の日本ライセンス生産版

        防御武装
            アトランティック・ディフェンス・エレクトロニクス社製
                対エネルギーナノシールド(人工電子結界)
                対損傷ナノリペア
            ヤマト・インダストリーズ社製【地球企業】
                対艦隊戦攪乱ナノデコイ(識神)


        主力艦載機
            四菱重工社製【地球企業】
                SSF-20122J 艦上戦闘機(SSF-20122 の日本空軍用ライセンス生産版)
                SSA-20120J 艦上攻撃機(SSF-20120 の日本空軍用ライセンス生産版)
                その他、偵察ドローン、AWACS、戦闘救難機 等 少数

        機関
            アトランティック・ディフェンス・エレクトロニクス社製
                ADE-NGG03B型ネガティブグラヴィティジェネレーター4基
                ADE-MGD03B型 亜高速ドライブ 5基
        アトランティック・サイキック・エレクトロニクス社製
                ASE-SG01A型 サイキックジェネレーター1基

 


    ●青葉 級・・・第7世代型
        速度と機動力に主眼を置いた巡洋艦で、火力よりも防御と通常動力に注力した設計となっており、
        亜光速ドライブのみで、たった6時間の連続加速で光速に到達できる加速力を誇り、
        さらに駆逐艦並みの軽快な機動力で強行的な偵察活動に使用される事が多かった。
        姉妹艦に 衣笠 が建造された。
        量産はされなかったが、フレームと基本レイアウトが建造途中で打ち切られた古鷹級を再利用しており
        外見上は非常に酷似している。
        しかし古鷹では酷評だった居住性についてはサイズを若干大きくとることで少しばかり改善されている。
        なお、衣笠は、特務艦として、マゼランに派遣される事となり、その俊足と機動力を生かし、追尾する
        アンドロメダ艦隊を振り切っている。


        全長    :620m
        最大全幅:235m
        最大全高:223m
        正規乗員:300名
        搭載航空機:50機

        対艦武装
            アトランティック・ディフェンス・エレクトロニクス社製
                36cm2連装レーザー砲 20基
                120cm魚雷6セルVLS 4基
            ヤマト・インダストリーズ社製【地球企業】
                YASS2020EBT35型35cm連装電磁砲4基
                YASS2020EBLS20型20cm単装電磁砲12基
            アットー・メララ社製【地球企業】
                MASS2017NBS013型127mm単装近接速射砲8基

        近接対空武装
            アトランティック・ディフェンス・エレクトロニクス社製
                40mm連装近接レーザー砲 12基
                30mm単装近接レーザー砲 16基
            ヤマト・インダストリーズ社製【地球企業】
                YASS2019EGT030型30mm連装電磁砲8基
            エルコン社製【地球企業】
                LASS2019NGT030型30mm近接連装砲8基
            ロッキーマウンテン社製【地球企業】
                Mk-77 宇宙用 VLS4基
                    SM-8 RIM-222 ブロック2 近接対空ドローン【ライセオン社製】
                    SM-8 SGM-123A 宙対艦ドローン【ゴーイング社製】
                    SM-8 SSM-10S 宙対艦ドローン【四菱重工社製】
            四菱重工社製【地球企業】
                YHI8-Mk3 ガーランド 複合CIWS×4機
                    Gsh-30J 30mmガトリング×2門
                    SA-33SJ 宙対宙ドローン12連装VLS×2機
                    ※コールチクの発展宇宙改良型の日本ライセンス生産版

        防御武装
            アトランティック・ディフェンス・エレクトロニクス社製
                対エネルギーナノシールド(人工電子結界)
                対損傷ナノリペア
            ヤマト・インダストリーズ社製【地球企業】
                対艦隊戦攪乱ナノデコイ(識神)


        主力艦載機
            四菱重工社製【地球企業】
                SSF-20122J 艦上戦闘機(SSF-20122 の日本空軍用ライセンス生産版)
                SSA-20120J 艦上攻撃機(SSF-20120 の日本空軍用ライセンス生産版)
                その他、偵察ドローン、AWACS、戦闘救難機 等 少数

        機関
            アトランティック・ディフェンス・エレクトロニクス社製
                    ADE-NGG03B型ネガティブグラヴィティジェネレーター4基
                ADE-MGD03B型 亜高速ドライブ 10基
        アトランティック・サイキック・エレクトロニクス社製
                ASE-SG01A型 サイキックジェネレーター1基

戦艦

艦隊戦を制する為に打撃力に特化した艦艇を指す。
泥沼の撃ち合いを想定し、ブロック配置は、攻撃力と防御に重点が置かれ居住性は航空母艦よりは劣る。
しかし、宇宙戦闘では一度戦闘が開始されると、数日から長くて数年間も休む間もなく断続的な戦闘状態が続くため、福利厚生設備やカウンセリング施設は充実しており、戦闘中でも戦闘時無休のコンビニでは衣料品が購入できたり映画館での動画鑑賞もできるようになっている。
空母の支援が受けられなくても、単艦で最低限の航空支援が実施できるだけの艦載機は搭載している。
また、巡洋艦や駆逐艦の母艦的な役目も有しており、補給艦が付随しない場合の補給や補修サービスも
提供できるようになっている。

 

    ●ストイツ・ハイバーン(鋭い爪)級・・・第3世代型
        アトランティス崩壊時の戦艦で、ダイダロス和平会談当時、3000隻が建造され、そのほとんどが天の川銀河に派遣された。
        その後の戦闘で半数以上の1800隻が失われたが、残ったほとんどの艦は解体されて別の艦としてリサイクルされている。
        現在100隻がまだ現役で運用されているが、順次第7世代と置き換わっていく予定。
        この艦の特徴は、ネガティブ・グラビティ・ジェネレーターを推進/防御だけでなく、戦闘にも応用した、グラビティ・トラクター・アンカーが配備されており、攻撃ターゲットをグラビティ・トラクター(重力牽引)によって捕縛し、身動きがとれないところを艦砲射撃で破壊する戦法をとる。
        グラビティ・トラクター・アンカーは、艦首に2器、胴体中央部の上下左右の装甲ブロックに4器、艦尾に2器ずつ配置されている。
        これは、停泊時のアンカーの役割ももつ。
        戦艦とは言うものの、最低限の航空隊は常駐しており艦隊砲撃戦における航空支援で運用されることが多い。

        全長    :650m
        最大全幅:270m
        最大全高:230m
        正規乗員:360名
        搭載航空機:100機


        対艦武装
            アトランティック・ディフェンス・エレクトロニクス社製
                50cm3連装レーザー砲 16基
                120cm魚雷6セルVLS2基
            ヤマト・インダストリーズ社製【地球企業】
                YASS2020EBT35型35cm連装電磁砲8基
                YASS2020EBLS20型20cm単装電磁砲16基
            アットー・メララ社製【地球企業】
                MASS2019NBS025型250mm単装近接速射砲8基

        近接対空武装
            アトランティック・ディフェンス・エレクトロニクス社製
                40mm連装近接レーザー砲 16基
                30mm単装近接レーザー砲 32基
            ヤマト・インダストリーズ社製【地球企業】
                YASS2019EGT030型30mm連装電磁砲12基
            エルコン社製【地球企業】
                LASS2019NGT030型30mm近接連装砲12基

        防御武装
            アトランティック・ディフェンス・エレクトロニクス社製
                対エネルギーナノシールド(人工電子結界)
                対損傷ナノリペア
            ヤマト・インダストリーズ社製【地球企業】
                対艦隊戦攪乱ナノデコイ(識神)

        主力艦載機
            アトランティック・エアテクノロジーズ社製
                SSF-20122 艦上戦闘機
                SSA-20120 艦上攻撃機
                その他、偵察ドローン、AWACS、戦闘救難機 等 少数

        機関
            アトランティック・ディフェンス・エレクトロニクス社製
                ADE-NGG03E型ネガティブグラヴィティジェネレーター3基
                ADE-MGD03B型 亜高速ドライブ 6基
        アトランティック・サイキック・エレクトロニクス社製
                ASE-SG01A型 サイキックジェネレーター1基
        グラビティ・トラクター・アンカー 8基



    ●シュトッツ・ヒュンブルグ(飢えた獣)級・・・第4世代型
        老朽化したストイツ・ハイバーンを解体して、リサイクル部品で建造された第4世代型戦艦
        2隻のストイツ・ハイバーンのパーツを組み合わせて建造された。
        基本的なレイアウトはストイツ・ハイバーンに準ずるが、一回り大型化し能力の向上もはかられた。
        現在30隻がまだ現役で運用されているが、順次第7世代と置き換わっていく予定。

        全長    :720m
        最大全幅:320m
        最大全高:300m
        正規乗員:420名
        搭載航空機:150機

        対艦武装
            アトランティック・ディフェンス・エレクトロニクス社製
                50cm3連装レーザー砲 20基
                120cm魚雷6セルVLS2基
            ヤマト・インダストリーズ社製【地球企業】
                YASS2020EBT35型35cm連装電磁砲12基
                YASS2020EBLS20型20cm単装電磁砲20基
            アットー・メララ社製【地球企業】
                MASS2019NBS025型250mm単装近接速射砲12基

        近接対空武装
            アトランティック・ディフェンス・エレクトロニクス社製
                40mm連装近接レーザー砲 20基
                30mm単装近接レーザー砲 36基
            ヤマト・インダストリーズ社製【地球企業】
                YASS2019EGT030型30mm連装電磁砲12基
            エルコン社製【地球企業】
                LASS2019NGT030型30mm近接連装砲12基

        防御武装
            アトランティック・ディフェンス・エレクトロニクス社製
                対エネルギーナノシールド(人工電子結界)
                対損傷ナノリペア
            ヤマト・インダストリーズ社製【地球企業】
                対艦隊戦攪乱ナノデコイ(識神)

        主力艦載機
            アトランティック・エアテクノロジーズ社製
                SSF-20122 艦上戦闘機
                SSA-20120 艦上攻撃機
                その他、偵察ドローン、AWACS、戦闘救難機 等 少数

        機関
            アトランティック・ディフェンス・エレクトロニクス社製
                ADE-NGG03E型ネガティブグラヴィティジェネレーター3基
                ADE-MGD03B型 亜高速ドライブ 8
        アトランティック・サイキック・エレクトロニクス社製
                ASE-SG01A型 サイキックジェネレーター1基
        グラビティ・トラクター・アンカー 8基





    ●リヴァイス・エンタウル(勝利の女神)級・・・第5世代型
        老朽化したストイツ・ハイバーンを解体して、リサイクル部品で建造された第5世代型戦艦
        2隻のストイツ・ハイバーンのパーツを組み合わせて建造された。
        基本的には、シュトッツ・ヒュンブルグの改良型となる。
        基本的なレイアウトはストイツ・ハイバーンに準ずるが、一回り大型化し能力の向上もはかられた。
        現在80隻がまだ現役で運用されているが、順次第7世代と置き換わっていく予定。

        全長    :750m
        最大全幅:330m
        最大全高:310m
        正規乗員:450名
        搭載航空機:170機


        対艦武装
            アトランティック・ディフェンス・エレクトロニクス社製
                50cm3連装レーザー砲 20基
                120cm魚雷6セルVLS2基
            ヤマト・インダストリーズ社製【地球企業】
                YASS2020EBT35型35cm連装電磁砲12基
                YASS2020EBLS20型20cm単装電磁砲20基
            アットー・メララ社製【地球企業】
                MASS2019NBS025型250mm単装近接速射砲12基

        近接対空武装
            アトランティック・ディフェンス・エレクトロニクス社製
                40mm連装近接レーザー砲 20基
                30mm単装近接レーザー砲 36基
            ヤマト・インダストリーズ社製【地球企業】
                YASS2019EGT030型30mm連装電磁砲12基
            エルコン社製【地球企業】
                LASS2019NGT030型30mm近接連装砲12基

        防御武装
            アトランティック・ディフェンス・エレクトロニクス社製
                対エネルギーナノシールド(人工電子結界)
                対損傷ナノリペア
            ヤマト・インダストリーズ社製【地球企業】
                対艦隊戦攪乱ナノデコイ(識神)

        主力艦載機
            アトランティック・エアテクノロジーズ社製
                SSF-20122 艦上戦闘機
                SSA-20120 艦上攻撃機
                その他、偵察ドローン、AWACS、戦闘救難機 等 少数

        機関
            アトランティック・ディフェンス・エレクトロニクス社製
                ADE-NGG03E型ネガティブグラヴィティジェネレーター3基
                ADE-MGD03B型 亜高速ドライブ 8
        アトランティック・サイキック・エレクトロニクス社製
                ASE-SG01A型 サイキックジェネレーター1基
        グラビティ・トラクター・アンカー 8基




    ●ヒュンブルグ・タルガ(獣の牙)級・・・第6世代型
        老朽化したシュトッツ・ヒュンブルグを解体して、リサイクル部品で建造された第6世代型戦艦
        2隻のシュトッツ・ヒュンブルグのパーツを組み合わせて建造された。
        基本的にはシュトッツ・ヒュンブルグに準ずるが、一回り大型化し能力の向上もはかられた。
        現在100隻がまだ現役で運用されているが、順次第7世代と置き換わっていく予定。

        全長    :850m
        最大全幅:450m
        最大全高:420m
        正規乗員:500名
        搭載航空機:200機


        対艦武装
            アトランティック・ディフェンス・エレクトロニクス社製
                50cm3連装レーザー砲 20基
                120cm魚雷6セルVLS4基
            ヤマト・インダストリーズ社製【地球企業】
                YASS2020EBT35型35cm連装電磁砲16基
                YASS2020EBLS20型20cm単装電磁砲24基
            アットー・メララ社製【地球企業】
                MASS2019NBS025型250mm単装近接速射砲16基

        近接対空武装
            アトランティック・ディフェンス・エレクトロニクス社製
                40mm連装近接レーザー砲 24基
                30mm単装近接レーザー砲 36基
            ヤマト・インダストリーズ社製【地球企業】
                YASS2019EGT030型30mm連装電磁砲12基
            エルコン社製【地球企業】
                LASS2019NGT030型30mm近接連装砲12基

        防御武装
            アトランティック・ディフェンス・エレクトロニクス社製
                対エネルギーナノシールド(人工電子結界)
                対損傷ナノリペア
            ヤマト・インダストリーズ社製【地球企業】
                対艦隊戦攪乱ナノデコイ(識神)

        主力艦載機
            アトランティック・エアテクノロジーズ社製
                SSF-20122 艦上戦闘機
                SSA-20120 艦上攻撃機
                その他、偵察ドローン、AWACS、戦闘救難機 等 少数

        機関
            アトランティック・ディフェンス・エレクトロニクス社製
                ADE-NGG03E型ネガティブグラヴィティジェネレーター3基
                ADE-MGD03B型 亜高速ドライブ 8
        アトランティック・サイキック・エレクトロニクス社製
                ASE-SG01A型 サイキックジェネレーター1基
        グラビティ・トラクター・アンカー 8基



    ●金剛 級・・・第7世代型
        金剛 級戦艦と呼ばれ、4隻の先行試作艦が建造された。
        姉妹艦として、比叡 榛名 霧島が建造されている。
        金剛 はアトランティスがお手本として建造した艦で、地球が建造に加わった 比叡 榛名 霧島 とは異なり純粋なアトランティス生まれの戦艦であり、他の艦より高い精度で建造されている。
        火力は一部がアトランティス由来の武装が残されているものの、他の世代の戦艦と比較して地球製の武装が大幅に増強されている。
        光学系武装が減らされ、洋上艦に近い武装が与えられた事でアトランティス艦隊の打撃力低下が懸念されたが、アンドロメダ陣営では投射兵器に対する防御が弱く、最終的に十分に対抗できると判断された。
        ただ実体弾と光学兵器との命中速度の時間差はいかんともしがたく、銀河間戦闘では常識であった超長距離からの艦隊砲撃戦重視の戦法から、敵艦隊の中枢に飛び込む近接砲撃戦に重点が置かれることとなった。
        このことから、艦の防御は従来の戦艦より強化され、さらに亜光速での戦闘速度も大幅に強化されており俊足の戦艦として竣工した。

        地球艦隊初の量産型戦艦として計画され、上記4隻の先行試作艦の他、34隻の量産型が建造された。
        この為、先行試作艦4艦はお互いに微妙に仕様が異なっており、うち比叡がアメリカ、榛名がフランスとドイツ、霧島がロシアの艦隊の量産型雛型として採用された。

        アメリカ戦略宇宙軍
            テキサス
            ニューヨーク
            オクラホマ
            ネヴァダ
        フランス空軍NATO宇宙軍
            クールベ
            ダンケルク
            ストラスブール
            ジャン・バール
            パリ
            フランス
            プロヴァンス
            ブルターニュ
            ロレーヌ
        ドイツ空軍NATO宇宙軍
            ドイッチュラント
            アドミラル・シェアー
            アドミラル・グラフ・シュペー
            シャルンホルスト
            グナイゼナウ
        ロシア戦略宇宙空軍
            パリスカヤ・コミュナ
            マラー
            オクティヤブルスカヤ・レボルチア
            ガングート
            ペトロパブロフスク
            ポルタワ
            セバストーポリ
            インペラトリッツァ・マリーヤ
            インペラトリッツァ・エカテリーナ
            インペラートル・アレクサンドル
            インペラートル・ニコライ
            クロンシュタット
            セヴァストーポリ
            スターリングラード
            モスクワ
            クロンシュタット


        全長    :880m
        最大全幅:460m
        最大全高:450m
        正規乗員:550名
        搭載航空機:180機

        対艦武装
            アトランティック・ディフェンス・エレクトロニクス社製
                50cm3連装レーザー砲 8基
                120cm魚雷6セルVLS 4基
            ヤマト・インダストリーズ社製【地球企業】
                YASS2020EBT35型35cm連装電磁砲16基
                YASS2020EBLS20型20cm単装電磁砲16基
            アットー・メララ社製【地球企業】
                MASS2019NBS025型250mm単装近接速射砲16基

        近接対空武装
            アトランティック・ディフェンス・エレクトロニクス社製
                40mm連装近接レーザー砲 20基
                30mm単装近接レーザー砲 36基
            ヤマト・インダストリーズ社製【地球企業】
                YASS2019EGT030型30mm連装電磁砲18基
            エルコン社製【地球企業】
                LASS2019NGT030型30mm近接連装砲18基
            ロッキーマウンテン社製【地球企業】
                Mk-77 宇宙用 VLS8基
                    SM-8 RIM-222 ブロック2 近接対空ドローン【ライセオン社製】
                    SM-8 SGM-123A 宙対艦ドローン【ゴーイング社製】
                    SM-8 SSM-10S 宙対艦ドローン【四菱重工社製】
            四菱重工社製【地球企業】
                YHI8-Mk3 ガーランド 複合CIWS×4機
                    Gsh-30J 30mmガトリング×2門
                    SA-33SJ 宙対宙ドローン12連装VLS×2機
                    ※コールチクの発展宇宙改良型の日本ライセンス生産版

        防御武装
            アトランティック・ディフェンス・エレクトロニクス社製
                対エネルギーナノシールド(人工電子結界)
                対損傷ナノリペア
            ヤマト・インダストリーズ社製【地球企業】
                対艦隊戦攪乱ナノデコイ(識神)


        主力艦載機
            四菱重工社製【地球企業】
                SSF-20122J 艦上戦闘機(SSF-20122 の日本空軍用ライセンス生産版)
                SSA-20120J 艦上攻撃機(SSF-20120 の日本空軍用ライセンス生産版)
                SU-35J(SU-35日本空軍用ライセンス生産版) 制空戦闘機

                その他、偵察ドローン、AWACS、戦闘救難機 等 少数

        機関
            アトランティック・ディフェンス・エレクトロニクス社製
                ADE-NGG03E型ネガティブグラヴィティジェネレーター3基
                ADE-MGD03B型 亜高速ドライブ 16基
        アトランティック・サイキック・エレクトロニクス社製
                ASE-SG01A型 サイキックジェネレーター1基

        グラビティ・トラクター・アンカー 8基

航空母艦

航空作戦を実施するため、多くの艦載機を運用する為に特化した艦艇を指す。
艦内に多くの艦載機を搭載する為、艦隊砲撃戦における高機動には不向きである。
艦内は戦闘区画が少ない分、艦載機の整備区画や、搭載火器の格納区画が多く確保されており、パイロットに対する福利厚生設備も充実し、要員や整備部品が枯渇しない限りは、数百年単位での長期間戦闘にも耐えうる設計となっている。
この為、各航空母艦の運用に合わせて艦載機を独自にカスタマイズする事が許されている。
空母には、航空機から上陸して戦闘を行う陸戦隊(海兵隊に準ずる)が配備されている。
これは陸軍を保有していなかったアトランティス軍が、航空機や宇宙艦からの破壊が困難な目標に対して侵入して内部から破壊したり、人質の救出や要人暗殺などを専門的に実施する特別チームで各艦に3個小隊ずつ配備されている。
後に、陸戦型戦闘鬼が大挙して配備されるようになり、航空機と共に重要な戦力プラットホームとしての地位を確立してゆく。

 

 

    ●シュタイツ・ブリーデン(偉大な帝国のために)級・・・第3世代型
        アトランティス崩壊時の正規空母で、ダイダロス和平会談当時、500隻が建造され、そのほとんどが天の川銀河に派遣された。
        その後の戦闘で半数近くの200隻が失われたが、残ったほとんどの艦は解体されて別の艦としてリサイクルされている。
        現在20隻がまだ現役で運用されているが、順次第7世代と置き換わっていく予定。
        この艦の特徴は、4面傾斜甲板を採用した事で、正面からみた場合、正方形を45度傾けた形をしており、3次元空間での航空機離発着が容易となっている。
        航空機の発進カタパルトは1面に30本ずつ設置されており、120機が同時に発艦する事が可能である。
        そしてカタパルトは15秒後にはリスタートが可能で、搭載機数が600機なので、2分以内には、全搭載機が出撃が可能と言う驚異的な時間短縮を実現させた。
        着艦は1面に2か所ずつトラクター甲板が設置され、ここから発生される電磁牽引装置によって艦載機を拘束して着艦させられる。
        現行艦の一部には古来から装備していたアトランティス純正武装の供給が途絶えたために消耗した武装に変わって地球製武装に置き換わりつつある。
        重力ジャンプ航法に必要な反重力発生器は3基を搭載し、1基が航法、1基が艦内環境用、1基が戦闘防御用に使用されている。
        しかし同じ機関を使用して用法が異なるだけなので、変な癖がつかないようにローテーションを組んで定期的に目的を変更している。

        全長    :700m
        最大全幅:250m
        最大全高:250m
        正規乗員:570名(航空機、海兵隊要員は除く)
        搭載航空機:600機

        対艦武装
            アトランティック・ディフェンス・エレクトロニクス社製
                50cm3連装レーザー砲 10基
                120cm魚雷6セルVLS1基
            ヤマト・インダストリーズ社製【地球企業】
                YASS2020EBT35型35cm連装電磁砲4基
                YASS2020EBLS20型20cm単装電磁砲10基
            アットー・メララ社製【地球企業】
                MASS2019NBS025型250mm単装近接速射砲6基

        近接対空武装
            アトランティック・ディフェンス・エレクトロニクス社製
                40mm連装近接レーザー砲 6基
                30mm単装近接レーザー砲 30基
            ヤマト・インダストリーズ社製【地球企業】
                YASS2019EGT030型30mm連装電磁砲10基
            エルコン社製【地球企業】
                LASS2019NGT030型30mm近接連装砲10基

        防御武装
            アトランティック・ディフェンス・エレクトロニクス社製
                対エネルギーナノシールド(人工電子結界)
                対損傷ナノリペア
            ヤマト・インダストリーズ社製【地球企業】
                対艦隊戦攪乱ナノデコイ(識神)

        主力艦載機
            アトランティック・エアテクノロジーズ社製
                SSF-20122 艦上戦闘機
                SSA-20120 艦上攻撃機
                その他、偵察ドローン、AWACS、戦闘救難機 等多数

        機関
            アトランティック・ディフェンス・エレクトロニクス社製
                ADE-NGG03E型ネガティブグラヴィティジェネレーター3基
                ADE-MGD03B型 亜高速ドライブ 6基
        アトランティック・サイキック・エレクトロニクス社製
                ASE-SG01A型 サイキックジェネレーター1基




    ●シュルツ・エンタウル(勇敢なる女神)級・・・第4世代型
        老朽化したシュタイツ・ブリーデンを解体して、リサイクル部品で建造された第4世代型空母
        2隻のシュタイツ・ブリーデンと他1隻の戦艦のパーツを組み合わせて建造された。
        基本的なレイアウトはシュタイツ・ブリーデンに準ずるが、一回り大型化し能力の向上もはかられた。
        現在10隻がまだ現役で運用されているが、順次第7世代と置き換わっていく予定。
        現行艦の一部には古来から装備していたアトランティス純正武装の供給が途絶えたために消耗した武装に変わって地球製武装に置き換わりつつある。
        重力ジャンプ航法に必要な反重力発生器は3基を搭載し、1基が航法、1基が艦内環境用、1基が戦闘防御用に使用されている。
        しかし同じ機関を使用して用法が異なるだけなので、変な癖がつかないようにローテーションを組んで定期的に目的を変更している。

        全長    :1000m
        最大全幅:370m
        最大全高:370m
        正規乗員:620名(航空機、海兵隊要員は除く)
        搭載航空機:800機


        対艦武装
            アトランティック・ディフェンス・エレクトロニクス社製
                50cm3連装レーザー砲 10基
                120cm魚雷6セルVLS1基
            ヤマト・インダストリーズ社製【地球企業】
                YASS2020EBT35型35cm連装電磁砲4基
                YASS2020EBLS20型20cm単装電磁砲10基
            アットー・メララ社製【地球企業】
                MASS2019NBS025型250mm単装近接速射砲6基

        近接対空武装
            アトランティック・ディフェンス・エレクトロニクス社製
                40mm連装近接レーザー砲 6基
                30mm単装近接レーザー砲 30基
            ヤマト・インダストリーズ社製【地球企業】
                YASS2019EGT030型30mm連装電磁砲16基
            エルコン社製【地球企業】
                LASS2019NGT030型30mm近接連装砲16基

        防御武装
            アトランティック・ディフェンス・エレクトロニクス社製
                対エネルギーナノシールド(人工電子結界)
                対損傷ナノリペア
            ヤマト・インダストリーズ社製【地球企業】
                対艦隊戦攪乱ナノデコイ(識神)


        主力艦載機
            アトランティック・エアテクノロジーズ社製
                SSF-20122 艦上戦闘機
                SSA-20120 艦上攻撃機
                その他、偵察ドローン、AWACS、戦闘救難機 等多数

        機関
            アトランティック・ディフェンス・エレクトロニクス社製
                ADE-NGG03E型ネガティブグラヴィティジェネレーター3基
                ADE-MGD03B型 亜高速ドライブ 8
        アトランティック・サイキック・エレクトロニクス社製
                ASE-SG01A型 サイキックジェネレーター1基




    ●シュフテン・タウル(獰猛な荒鷲)級・・・第5世代型
        老朽化したシュルツ・エンタウルを解体して、リサイクル部品で建造された第5世代型空母2隻のシュルツ・エンタウルと他2隻の戦艦のパーツを組み合わせて建造された。
        基本的なレイアウトはシュルツ・エンタウルに準ずるが、仕様に変更が加えられている。
        現在20隻がまだ現役で運用されているが、順次第7世代と置き換わっていく予定。
        現行艦の一部には古来から装備していたアトランティス純正武装の供給が途絶えたために消耗した武装に変わって地球製武装に置き換わりつつある。

        全長    :1200m
        最大全幅:410m
        最大全高:410m
        正規乗員:730名(航空機、海兵隊要員は除く)
        搭載航空機:1200機


        対艦武装
            アトランティック・ディフェンス・エレクトロニクス社製
                50cm3連装レーザー砲 10基
                120cm魚雷6セルVLS2基
            ヤマト・インダストリーズ社製【地球企業】
                YASS2020EBT35型35cm連装電磁砲6基
                YASS2020EBLS20型20cm単装電磁砲12基
            アットー・メララ社製【地球企業】
                MASS2019NBS025型250mm単装近接速射砲8基

        近接対空武装
            アトランティック・ディフェンス・エレクトロニクス社製
                40mm連装近接レーザー砲 10基
                30mm単装近接レーザー砲 30基
            ヤマト・インダストリーズ社製【地球企業】
                YASS2019EGT030型30mm連装電磁砲16基
            エルコン社製【地球企業】
                LASS2019NGT030型30mm近接連装砲16基

        防御武装
            アトランティック・ディフェンス・エレクトロニクス社製
                対エネルギーナノシールド(人工電子結界)
                対損傷ナノリペア
            ヤマト・インダストリーズ社製【地球企業】
                対艦隊戦攪乱ナノデコイ(識神)


        主力艦載機
            アトランティック・エアテクノロジーズ社製
                SSF-20122 艦上戦闘機
                SSA-20120 艦上攻撃機
                その他、偵察ドローン、AWACS、戦闘救難機 等多数

        機関
            アトランティック・ディフェンス・エレクトロニクス社製
                ADE-NGG03E型ネガティブグラヴィティジェネレーター3基
                ADE-MGD03B型 亜高速ドライブ 8
        アトランティック・サイキック・エレクトロニクス社製
                ASE-SG01A型 サイキックジェネレーター1基



    ●ツバイ・ェル(希望の光)級・・・第6世代型
        老朽化したシュルツ・エンタウルを解体して、リサイクル部品で建造された第6世代型空母2隻のシュルツ・エンタウルと他2隻の戦艦のパーツを組み合わせて建造された。
        基本的なレイアウトはシュルツ・エンタウルに準ずるが、仕様に変更が加えられている。
        現在10隻がまだ現役で運用されているが、順次第7世代と置き換わっていく予定。
        現行艦の一部には古来から装備していたアトランティス純正武装の供給が途絶えたために消耗した武装に変わって地球製武装に置き換わりつつある。

        全長    :1400m
        最大全幅:450m
        最大全高:450m
        正規乗員:900名(航空機、海兵隊要員は除く)
        搭載航空機:1600機


        対艦武装
            アトランティック・ディフェンス・エレクトロニクス社製
                50cm3連装レーザー砲 10基
                120cm魚雷6セルVLS2基
            ヤマト・インダストリーズ社製【地球企業】
                YASS2020EBT35型35cm連装電磁砲8基
                YASS2020EBLS20型20cm単装電磁砲12基
            アットー・メララ社製【地球企業】
                MASS2019NBS025型250mm単装近接速射砲8基

        近接対空武装
            アトランティック・ディフェンス・エレクトロニクス社製
                40mm連装近接レーザー砲 10基
                30mm単装近接レーザー砲 30基
            ヤマト・インダストリーズ社製【地球企業】
                YASS2019EGT030型30mm連装電磁砲18基
            エルコン社製【地球企業】
                LASS2019NGT030型30mm近接連装砲18基

        防御武装
            アトランティック・ディフェンス・エレクトロニクス社製
                対エネルギーナノシールド(人工電子結界)
                対損傷ナノリペア
            ヤマト・インダストリーズ社製【地球企業】
                対艦隊戦攪乱ナノデコイ(識神)


        主力艦載機
            アトランティック・エアテクノロジーズ社製
                SSF-20122 艦上戦闘機
                SSA-20120 艦上攻撃機
                その他、偵察ドローン、AWACS、戦闘救難機 等多数

        機関
            アトランティック・ディフェンス・エレクトロニクス社製
                ADE-NGG03E型ネガティブグラヴィティジェネレーター3基
                ADE-MGD03B型 亜高速ドライブ 8
        アトランティック・サイキック・エレクトロニクス社製
                ASE-SG01A型 サイキックジェネレーター1基

 

アトランティス残党軍 艦隊編成

正式には、王立アトランティス艦隊残存艦隊と呼ぶが、一般的には残党軍とも呼ばれている。

 以下の編成は、アトラミス王国救援作戦時のものである。

 

■第1艦隊
王立アトランティス残存軍司令
第01戦隊・・・【王家直轄近衛艦隊】
第02戦隊・・・【王家直轄近衛艦隊】
第03戦隊・・・【王家直轄近衛艦隊】
    ※王家直轄近衛艦隊・・・王家が直接指揮する艦隊、アトランティス艦隊とは指揮系統が異なるが必要に応じて皇室の命によりアトランティス艦隊を指揮下に置くこともある。
    ※第03
戦隊・・・親交種族との交流/外交/調査探査を目的とした艦隊で、通常は隠密行動を行う。その為にかなり特殊な艦艇を保有している。



■第2艦隊
アトランティス艦隊司令・・・古代アトランティス帝国の残存艦隊総司令部の略名で、古代から惑星アトランティス(地球名:月)の防衛を担っていた。
現在は残党軍としてアトランティス星系(地球名:太陽系)の防衛に必要な艦隊を細々と維持している。

第01戦隊【首都アトランティス守備艦隊】
第02戦隊【首都アトランティス守備艦隊】
第03戦隊【首都アトランティス守備艦隊】
第04戦隊【首都アトランティス守備艦隊】
    ※首都アトランティス守備艦隊・・・首都アトランティス防衛を担う艦隊


第05戦隊【ダイダロス防衛艦隊】
第06戦隊【ダイダロス防衛艦隊】
    ※ダイダロス防衛艦隊・・・副都心ダイダロス防衛を担う艦隊だが、ダイダロスが未完成のため通常他の艦隊に編入されて錬度を維持している事が多い

第07戦隊【アトランティス機動部隊】
第08戦隊【アトランティス機動部隊】
第09戦隊【アトランティス機動部隊】
第10戦隊【アトランティス機動部隊】
    ※アトランティス機動部隊・・・太陽系のジャンプターゲットである太陽の衛星軌道上に展開する戦略的防衛艦隊
    通常はローテーションで3個艦隊が太陽の軌道上を遊弋し、残り1個艦隊は分隊に散開して、金星~海王星をパトロールしている。

第11教導隊【アトランティス教育艦隊】
第12教導隊【アトランティス教育艦隊】
第13教導隊【アトランティス教育艦隊】
    ※アトランティス教育艦隊は他の星系との軍事交流と情報収集を目的とした艦隊ではあったが、第13教導隊は、
        地球艦隊が編成されるそれより15年前、地球人の訓練目的で編成された暫定的な地球艦隊であった。
        友好国から払い下げられた旧式の艦で編成されていたが、この艦隊が銀河をゆるがす大事件の引き金となりアトランティスの止まった時間を再び動かすこととなった。
        現在はこの第13教導隊は存在せず、第11~12混成旅団がその任を引き継いでいる。


■第3艦隊
地球を防衛する事を主任務とする地球各国が運用する艦隊。
通常は各艦には連絡役としてアトランティス軍将校が常駐している。
日本艦隊は、協定により第7世代試作艦のみで編成されているが、他の各国は第7世代量産型で編成されている。

通常、各国の将校が指揮しているがアトランティス軍に編入された場合はアトランティス軍将校が指揮を補佐する事となっている。

第01戦隊【地球軍:日本空軍宇宙艦隊 所属】守備範囲は太平洋上空/オーストラリア
第02戦隊【地球軍:日本空軍宇宙艦隊 所属】守備範囲はアトランティス大使館の置かれている日本本土上空
第03戦隊【地球軍:日本空軍宇宙艦隊 所属】守備範囲は極東アジア/東南アジア
第04戦隊【地球軍:アメリカ戦略宇宙軍 所属】守備範囲は南北アメリカ大陸
第05戦隊【地球軍:アメリカ戦略宇宙軍 所属】守備範囲は大西洋
第06戦隊【地球軍:アメリカ戦略宇宙軍 所属】守備範囲は分隊に分けて北極と南極の守備を担当
第07戦隊【地球軍:ロシア戦略宇宙空軍 所属】守備範囲ロシア本土/中東方面
第08戦隊【地球軍:イギリス王立宇宙軍 所属】守備範囲ヨーロッパ大陸/アフリカ大陸
第09戦隊【地球軍:NATO宇宙軍 所属】守備範囲ヨーロッパ大陸/アフリカ大陸
第10戦隊【地球軍:NATO宇宙軍 所属】守備範囲ヨーロッパ大陸/アフリカ大陸
    ※NATO宇宙軍・・・フランス空軍宇宙軍、ドイツ空軍宇宙軍
    フランスとドイツが艦隊を保有するが、搭乗する将校はNATO又は世界各国から優秀な人材が集められている。

第11混成旅団【地球人に対する宇宙艦隊育成プログラムに基づいて編成されている教育艦隊】
第12混成旅団【地球人に対する宇宙艦隊育成プログラムに基づいて編成されている教育艦隊】
    ※混成旅団・・・優秀な人材はここからアトランティス軍に引き抜かれることもある。



■第4艦隊
第01戦隊アトランティス残存軍 【水星遊弋機動部隊】
第02戦隊アトランティス残存軍 【水星遊弋機動部隊】
第03戦隊アトランティス残存軍 【水星遊弋機動部隊】
    ※水星遊弋機動部隊・・・ジャンプターゲットに近い為、207~208艦隊と連携する事が多く比較的最新の装備が割り当てられている。

■第5艦隊
第01戦隊アトランティス残存軍 【金星遊弋機動部隊】
第02戦隊アトランティス残存軍 【金星遊弋機動部隊】
第03戦隊アトランティス残存軍 【金星遊弋機動部隊】
    ※金星遊弋機動部隊・・・ジャンプターゲットに近い為、207~208艦隊と連携する事が多く比較的最新の装備が割り当てられている。

■第6艦隊
第01戦隊アトランティス残存軍 【火星遊弋機動部隊】
第02戦隊アトランティス残存軍 【火星遊弋機動部隊】
第03戦隊アトランティス残存軍 【火星遊弋機動部隊】
    ※火星遊弋機動部隊・・・通常1個艦隊がローテーションにて火星上空の静止軌道で待機し、残りの艦隊は太陽の地軸に対して垂直の軌道を描く形で遊弋する事で全天パトロールを実施している。


■第7艦隊
第01戦隊アトランティス残存軍 【木星遊弋機動部隊】
第02戦隊アトランティス残存軍 【木星遊弋機動部隊】
第03戦隊アトランティス残存軍 【木星遊弋機動部隊】
第04戦隊アトランティス残存軍 【木星遊弋機動部隊】
第05戦隊アトランティス残存軍 【木星遊弋機動部隊】
第06戦隊アトランティス残存軍 【木星遊弋機動部隊】
    ※木星遊弋機動部隊・・・通常3個艦隊がローテーションにて木星上空の静止軌道で待機し、残りの艦隊は太陽の地軸に対して垂直の軌道を描く形で遊弋する事で全天パトロールを実施している。
    太陽についで大きな惑星であるために、ジャンプターゲットのセカンド目標となりやすい為、大規模な艦隊を配置している。

■第8艦隊
第01戦隊アトランティス残存軍 【土星遊弋機動部隊】
第02戦隊アトランティス残存軍 【土星遊弋機動部隊】
第03戦隊アトランティス残存軍 【土星遊弋機動部隊】
第04戦隊アトランティス残存軍 【土星遊弋機動部隊】
    ※土星遊弋機動部隊・・・通常1個艦隊がローテーションにて土星上空の静止軌道で待機し、残りの艦隊は太陽の地軸に対して垂直の軌道を描く形で遊弋する事で全天パトロールを実施している。
    ジャンプポイントの太陽から距離が遠いため、足の速い高速艦を中心に編成されている。

■第9艦隊
第01戦隊アトランティス残存軍 【天王星遊弋機動部隊】
第02戦隊アトランティス残存軍 【天王星遊弋機動部隊】
第03戦隊アトランティス残存軍 【天王星遊弋機動部隊】
第04戦隊アトランティス残存軍 【海王星遊弋機動部隊】
第05戦隊アトランティス残存軍 【海王星遊弋機動部隊】
第06戦隊アトランティス残存軍 【海王星遊弋機動部隊】
    ※天王星/海王星遊弋機動部隊・・・通常1個艦隊がローテーションにて天王星海王星のそれぞれの静止軌道で待機し、残りの艦隊は太陽の地軸に対して垂直の軌道を描く形で遊弋する事で全天パトロールを実施している。
    ジャンプポイントの太陽から距離が遠いため、足の速い駆逐艦を中心に編成されている。
    基本的にこれらの艦隊はパトロールが中心となるため、敵性艦隊と接触しても撃退行動はとらず、威力偵察を行いつつ後退し、本国にデータを送信することが任務となっている。


■混成艦隊・・・複数の艦隊を合同で作戦を遂行するための単位の総称。
■基幹艦隊・・・複数の艦隊が207~210艦隊に編入された単位の総称。
■連合艦隊・・・王家直轄の101~102艦隊の作戦行動において、アトランティス艦隊隷下、又は地球軍の艦隊がその作戦に編入編成された単位の総称。

陸戦型戦闘鬼の基本

■骨格:外骨格式で、パイロットが着装する。
一部の特殊用途や複座型の機体を除いては物理的な気密性はまったくのゼロで、内隔壁用人工電子結界によって気密を保持している。
この結界は、機体装甲とは別の種類の結界で、機体の内壁に沿って展開され、機外から侵入してくるガスや破片などからパイロットを防備している。
さらにパイロットはナノコーティングに適したシールドスーツを着用しこのスーツに沿ってパイロットは自身のプライベート・シールドを展開させて防御を補強し、内隔壁用人工電子結界との併用で高機動の加速Gや、被弾時の衝撃も吸収している。
シールドスーツには、短期戦用のAスーツと、長期戦用のBスーツが用意され、Bスーツは戦闘中のパイロットの排泄を自動的に吸引する機能が備わっている。

■装甲:外骨格の表面に各種用途に応じた装甲部材が結合される。
陸戦の装甲全般としてモジュール式を採用しており損傷個所の分離が可能だが、鬼式陸戦に関しては、機動力を極限にまで引き上げる最終手段として戦闘中に装甲部材を任意で緊急投棄し、機体重量を軽減する事で機動力を向上させる手段が設けられている。
装甲が無い状態ではパイロットの一部の体パーツは露出した状態となる。

・標準型装甲として、高発泡樹脂と炭素繊維を合わせた対衝撃装甲を使用している。
 これは、格闘戦や実体弾からの攻撃には強いが、熱量型のエネルギー兵器には弱い特性を持つ。
・対エネルギー装甲としては、熱エネルギー転換装甲が用意されている。
 これは、ビームなどのエネルギーの直撃による熱が蓄積し、それがダメージとなる前に、熱を電力変換して自身のパワーに再利用する事で、ダメージを回避する装甲システムである。
 基本原理は戦闘艦で採用されている熱エネルギー転換装甲とまったく同一であるが、弱点も同じで熱変換処理が追いつかなくなった時点でダメージを受けて損傷が発生してしまう事と、実体弾には弱い事である。
装甲部材を使用しない装甲としては、ナノ装甲が用意されている。
ナノ装甲の代表としては人工電子結界がもっともポピュラーで、事前にプログラミングされたナノマシンが機体の周囲に展開される事でシールド効果を発揮する。
このシールドとは別に、パイロット自身のプライベート・シールドも展開が可能であり、大抵の場合はプライベート・シールドの方が効果は大きい。

■動力:電気
各関節部は、モーターによって動作する。
基本は陸上戦闘であるので、アニメにありがちな飛翔用ロケットエンジンとか非現実的な装備はない。
ただ、各パイロットが自身の飛行スキルを使用する事で、大気内や宇宙空間を自由に飛行する事が可能となる。
後にMP(マニューバー・パック)と呼ばれるナノスラスターが開発され、飛行スキルを有しないパイロットでも、大気内や宇宙空間を飛行できるようになった。

■動力源:基本はバッテリーで、外骨格の隙間や装甲部材などに分散格納されている。
機体によって異なるが基本バッテリーの持ち時間は、待ち伏せや哨戒活動等、戦闘待機モードで2週間、満充電時でのフル戦闘稼働可能時間は24時間となっている。
他に手持ち物理シールドにも予備バッテリーが収納されていたり、機体表面に投棄型のコンフォーマルバッテリーを装着したり実際に拡張された場合のバッテリー持ち時間のバリエーションは様々であるが、当然その分の重量は増大し機動力に影響する。
戦闘中に損傷を受けた装甲部材を投棄する場合、装甲部材にバッテリーが搭載されていると、そのバッテリーが残っていた場合は、その分の稼働時間は削られてしまう。

一部の機体には、10×10cmほど極小サイズの1KW級インターナル・リアクター(超小型4S原子炉カートリッジ)が実験的に装備されており、ここから発生する熱を熱エネルギー転換回路にて電力変換する事で理論上のフル戦闘稼働可能時間は半年となっている。
生身のパイロットが休憩もなしで半年も戦闘活動に従事できるわけがないが、事実上エネルギー残量を気にしなくて済む効果は非常に大きい。
ただ、超小型とはいえ、核分裂反応を応用した発電システムである以上、暴走させると大爆発して周囲を吹き飛ばすリスクがあり、実際、発電システムを暴走させた状態で、機体を自爆させて広範囲の敵を巻き添えににするケースが見られた。
※機体隠匿を目的とした自爆システムは通常、自爆時に原子炉はスクラムして分解し、核分裂の暴走が発生しないような制御が入っている。

 

■制御OS:SOS(AL-TRON)、OS-90000
陸戦機に特化した制御OSを採用している。
アトランティスでは、古来からNEME-SYSを使用していたが、開発元が消滅した為、数十年に一度の間隔でリバースエンジニアリングを行い、独自にアップグレードを続けている。
SOSのベースとなったE-TRONは、一般市場では、GiantSoft社製のDoorsの世界展開を後押しする米国政府の通商妨害に遭って日の目を見ることはなかったが、機械制御においての性能は圧倒的に高く、アトランティスで採用されてからは事実上の標準OSとなっている。
SOSとは、Super-OSの略で、アトランティス艦艇が従来から使用していたNEME-SYSとも親和性が高く、今では併用して使用されているが、地球艦隊の初期の艦艇は、米国政府の強硬なテコ入れにより、GiantSoft社製のDoors Embeded版が採用された。
しかし、戦闘艦用のOSとしての動作は非常に不安定で、セキュリティも甘く、しばしば戦闘中に自動アップデートが掛かり、OSリブート中に沈められる艦が出た事で、終戦時にはE-TRONに統一されてしまっている。

SOSはもともと戦闘艦制御用のOSであるので、陸戦型戦闘鬼を駆動するには大規模すぎるが、制御OSとしての性能は申し分なく、これを帯締学園、重工学部がそのSOSをバラして陸戦型戦闘鬼 鬼式用に再構築したものがAL-TRONである。
AL-TRONにはパイロットを戦術支援するAI(支援AI)が搭載されており、パイロットの特性を学習する事で、もっとも効率のよい戦闘方法を立案しリアルタイムで提案していく。
しかし発声システム自体は自作する時間的余裕がなかったため、過去に市販されていたVOCALIDシステムを流用している。

このAL-TRONは、帯締学園、鬼式専用のOSであるが、実際に量産されている陸戦機は、OS-90000RとGX-Windowが使用されている。
AL-TRONは、リリース段階から、GUIインターフェイスを実現していたが、OS-90000は、もともとファームウェア専用の制御OSをベースに発展改良された事から、GUIインターフェイスを持たない。
この為、GX-Windowと呼ばれるフレームワークが用意されパイロットに視覚情報を提供している。
OS-90000は、宇宙戦闘機用に開発されたOSなので、これをベースに開発されたのが陸戦機用のOS-90000Rである。
ベースとなったOS-90000はすでに宇宙戦闘機に搭載されて稼働していたため信頼度は高かかった。
一方の鬼式専用のAL-TRONは学生がトコトコン趣味的に極限の性能を求めて作られたために、非常に高性能ではあったものの不具合も出しており、しばしば戦闘中にエラーを発生させるケースが見られた。

 

 


■支援AI:戦術情報支援システム(CombatInfomationSuportSystem)
戦闘時における戦術情報を適時パイロットに通知したりパイロットが求めるデータを検索して結果を提供する事を役割とするパイロット支援システムの事。
直属拠点のデータベースにリンクされており、随時リアルタイムでアクセスが可能である事から、普段からパイロットとAIはナノリンクで接続されてデータを共有しているケースが多い。
生物的な曖昧な言語やニュアンスを読み取って最適な情報を引き出すために高度な人工知能が採用されているが、モデルとなった生体が存在する噂もある。
リンク時間が長いほと、AIとの信頼関係も深まり、戦場においては阿吽のタイミングで最適なデータを処理し、戦果につなげているパイロットもいる。

一般的には、本AIをシーズと呼称されているが、固有名詞を与えて可愛がっているパイロットもいる。

■武装:各機体に合わせた武装が提供されるが、特殊な装備を除いては、基本的にはどの機体がどの装備でも扱えるようになっている。
各武装にはインストーラーが付属しており、武装を装着する事でOSにインストールされる。
アプリがインストールできれば、機体はその武装に最適なアクションを起こしてくれる。
ただ、それでもやはり最強なのは、パイロット各自が発生させるナノスキルの武装である。

 

 

陸戦型戦闘鬼

先進型機動甲冑(Advanced Mobile Powerprotect)

陸戦型戦闘鬼はオロチ人との近接格闘戦を想定し、体力的格差を補う目的で開発された動力アシスト型甲冑である。
ナノマシンで身体機能を強化して戦闘力をアップするにはかなりシビアな適正が必要だが、このAMPはナノマシン強化の必要なく、常人でも扱えるようになっている。
しかし後に優れた機動力が評価され、艦隊にも配備されることとなった。
オロチ人とは、アンドロメダ陣営に属するトカゲに近い戦闘種族で、文明としてはゆるやかな発展途上にある未開の種族に位置し、銀河間条約では原則として彼らの文明に介入する事は禁止されているが、その非常に高い戦闘スキルによってアンドロメダ陣営の傭兵として利用されている。
地球でいう恐竜を直系の子孫に持つ肉食性の非常に強い凶暴な種族である。
一方で、家族、友人を重んじる性格が大変強く、実は民族そのものが人質状態にあり、志願した傭兵という形態となってはいるが、なかば強制的に戦線へ駆り出されている。

細胞に酸素を蓄える特殊な体質から数日の宇宙空間でも生身で活動ができる。
雄に限り、戦闘スキルは非常に高く、皮膚を瞬間的に硬化させる事で地球製の戦車砲の直撃に耐え、エネルギー弾の熱量にも耐える。
この事から、生身の状態で地球の大気圏を突破する事が出来、一度地表に降下すると、一匹のオロチ人で10式戦車1個中隊を1分で撃破する戦闘力を発揮し、なおかつ肉食性であることから多くの兵士や民間人が捕食される最悪の生体兵器である。
武装はアンドロメダ陣営が装備するのと同系統だが特別仕様のエネルギー砲と、陸戦型戦闘鬼が装備するNH対装甲ブレードと同等と推定されるナノブレードを装備している。
身体特徴として、鋼鉄よりも硬度の硬い爪を有し戦車の装甲も破る事が可能で、武器を保持しなくとも壮絶な戦闘力を発揮する。
鳥に近い翼を持ち、羽根に相当するパーツは硬化状態の皮膚よりもさらに硬く、防御に使われる事がある。
巨大な尾は格闘戦においてバランスをとる役目をもち、どんな姿勢からでも攻撃を繰り出すことができる。
見た目とは異なり体重は非常に軽く俊敏な動きをする。
 

太古の日本にも8体が送り込まれて出雲地方で大暴れした記録が残されており、アトランティスは対抗として当時の最新技術であったNH対装甲ブレード(天羽々斬(あめのはばきり))の試作を手にした陸戦隊の精鋭約3000人がかりで迎撃し、からくも撃退には成功し、うち1体が逃走の途中で大気圏を離脱できずに力尽きて大和盆地に墜落した。
この時にオロチ人が手にしていた刀が天叢雲剣(あめのむらくものつるぎ)であり、その威力は最新兵器の天羽々斬でさえ、損傷を与えるもので、後に草薙剣(くさなぎのつるぎ)伝説として語り継がれる事となった。
墜落したオロチ人は当時の市民によって手厚く埋葬され、草薙剣は神剣として石下神社に奉納されることとなった。

旧地球練習艦隊

開戦より約15年前
アトランティスと友好関係が続いていたアトラミス王国の姫が女王を継承し、その継承披露観閲式に極秘裏に開催され、アトランティスに招待が来た。
所属しているアンドロメダ陣営には極秘の式典と言う事で、アトランティスも安心して返礼艦隊を送りだし、王位継承を祝うめでたい式典になるはずだったが、この情報はアンドロメダ陣営に漏れていた。
アトランティスの残党の存在は、かなり以前から噂されていたが、組織的戦力と見なされておらず放置されていたが、アトランティスが王位継承を祝う式典に招待されたと言う事は、それなりの位の王族がまだ健全である事を意味しアトランティス帝国健在の噂がアンドロメダ陣営に広がれば、かつてアトランティスと友好のあった星系が再び反旗を翻しかねず、アンドロメダ陣営としては憂慮する事態となった。
そこで、継承披露観閲式に強襲艦隊を送り込みアトランティスの王族を抹殺する事件を引き起こした。
味方陣営への攻撃を秘匿する必要から秘密艦隊を差し向けたアンドロメダ陣営だが、この事件で現場に居合わせたのが、払い下げられた中古の第3世代型旧式宇宙艦で航海訓練中だった地球練習艦隊であった。
アンドロメダ陣営の強襲艦隊による奇襲を受けてアトラミス王国の艦隊は崩壊したものアトランティスの王族が率いる艦隊の善戦により、主賓の脱出には成功した。
しかしアンドロメダ陣営の本命はあくまでアトランティス艦隊であり、アトランティス艦隊は次第に損耗が激しくなっていった。
アトランティスに随伴していた地球練習艦隊も大きなダメージを受け全滅が避けられない状況となった時、当時の練習艦隊司令の判断でいったん戦列を離れ、奇策をもって戦場に戻り窮地のアトランティス王族を救いだした。
結果として地球練習艦隊は全滅したものの、宇宙艦隊を初めて動かした(しかも初の星系外派遣任務中)種族が、最新鋭のアンドロメダ艦隊を撃退して王族を救いだしたと言う事件として、アトランティス健在の噂とともに銀河中に広まる事となった。
これがのちにアンドロメダによる地球討伐につながる原因の一つになった。


以下は全滅した当時の旧地球練習艦隊 編成表である。
艦はすべてアトランティス艦隊から払い下げられた第3世代の旧式艦であり、艦名は地球名にリネームされている。
以降、アトランティス艦隊は、(土地勘のない星系にて)全滅覚悟で王族を救いだした英雄的種族をたたえる意味から、第7世代型以降の宇宙艦の級型と試作艦にはすべて日本語がつけられるようになった。

        地球艦隊(日本空軍宇宙艦隊所属)
        第1練習艦隊
            第1戦隊
                戦艦:三笠(第1練習艦隊旗艦/練習艦隊聯合旗艦) 敷島 富士 朝日
                巡洋艦:春日 日進
            第3戦隊
                巡洋艦:笠置 千歳(初代) 音羽 新高
            第1駆逐隊
                駆逐艦:春雨 吹雪 有明 霰 暁
            第2駆逐隊
                駆逐艦:朧 電 雷 曙
        第2練習艦隊
            第2戦隊
                巡洋艦:出雲(第2練習艦隊旗艦) 吾妻 常磐 八雲 浅間 磐手
            第4戦隊
                巡洋艦:浪速 高千穂 明石 対馬
            第3駆逐隊
                駆逐艦:東雲 薄雲 霞 漣
            第4駆逐隊
                駆逐艦:朝霧 村雨 白雲 朝潮
        第3練習艦隊
            第5戦隊
                戦艦:鎮遠(第3練習艦隊旗艦)
                巡洋艦厳島 松島 橋立
            第6戦隊
                巡洋艦:須磨 和泉 千代田 秋津洲
            第7戦隊
                戦艦:扶桑(初代)
                巡洋艦:高雄(初代) 筑紫 鳥海(初代) 摩耶(初代) 宇治
            第5駆逐隊
                駆逐艦:不知火 業雲 夕霧 陽炎

        ※殉職/行方不明者数 約35000名
        ※生還者数 約1400名
        ※過去の地球に類似した艦隊編成が存在しているとの噂もあるが関連はまったくない。

起源要塞

ダイダロスが種を拡散する為に十数億年以上も太古から使用していた銀河間移動惑星。
惑星と言うものの、実体は超巨大な女王ダイダロスで、内部には様々なダイダロスを生産する設備を保有し、ダイダロスの種の維持に必要な有機生命体の遺伝情報を保管しており、安定した有機生命体の牧場に適した惑星を探索する目的に銀河中に派遣されている。
月もこの起源要塞の死骸で、たまたま太陽系誕生に巻き込まれて瀕死の重傷を負い、数十億年かけて地球をフォーミングして息絶えた。
現在も天の川銀河には無数にこの姉妹の要塞が生存しており、ダイダロスの種を拡散させている。
この要塞は数千キロを起こる巨体のため実質的に沈める手段がないが、この要塞自身も攻撃兵器は持たない。
この為、要塞内には直掩艦と呼ばれる近衛艦隊を配備しており、これらの艦艇が護衛任務に当たる。

機動要塞

基幹艦隊の中核をなす母艦で、銀河間戦闘では拠点となる必須の艦艇である。
しかし、アトランティス崩壊後は、アンドロメダ陣営の内部では、アトランティス残党軍の噂は出てもアトランティス崩壊時に機動要塞がすべて破壊された事から、仮にアトランティス残党軍が現存していたとしても直接的な脅威にはならないと判断されていた。
機動要塞は約数十キロメートル~数百キロメートルの小惑星くらいの大きさの規模だが、その大きさからは艦隊運動は不可能で、基本的に戦略拠点として利用される。
攻撃力と防御力が飛びぬけており、機動要塞を沈める為には、専用の攻略艦隊を編成しなければならない。

宇宙艦

    アトランティス軍が運用する(していた)艦艇は、以下の世代に分類されている。
        ダイダロス大戦初期に建造・・・・第1世代型(地球歴:紀元前約25000年前)
        ダイダロス大戦前期に建造・・・・第2世代型(地球歴:紀元前約20000年前)
        アトランティス崩壊時に建造・・・第3世代型(地球歴:紀元前約15000年前)
        地球歴:紀元前約10000年前・・・・第4世代型(地球では石器時代)
        地球歴:紀元前約5000年前 ・・・・第5世代型(地球ではまだ石器時代か?)
        地球歴:西暦1000年 ・・・・・・・第6世代型(平安時代付近???)
        地球歴:西暦2030年 ・・・・・・・第7世代型(現代)・・・地球艦隊と共通化

現在、アトランティスで稼働している艦艇は、第3世代型以降の艦艇であり、これはダイダロスとの和平交渉に臨んだ艦隊編成が当時の最新鋭艦のみで組まれていた為である。
その後、アトランティス帝国は崩壊し、ダイダロス星系(天の川銀河)の特別自治領で種を維持していたが、産業構造が崩壊したため、長きにわたって艦艇の新造が行えず、結果として多くの旧式艦が現在でも運用される原因となっている。
第4~6世代型の艦艇は、旧式となった艦艇を解体してリサイクルしたもので、性能は向上してはいるもののやはりアンドロメダ陣営と比較すると時代に取り残されているのは事実で戦闘力に大きな格差が生まれている。
ただ、ダイダロス陣営に組み込まれた事で、アンドロメダ陣営とは比較にならない高度なナノ技術が得られ、これが総合戦闘力の劣勢を補っていた。
特別自治領内で徐々に産業構造が復活し、原始種族だった猿族も(DNAを改変して猿人を作ったところ実験体が逃亡して大繁殖)アトランティス交流がはかられるほど進化しここ最近、相乗的な効果で急激な勢いでアトランティスの文明が復興しつつある。
そこで、発想の異なる独自に発展した地球テクノロジーを吸収し、新しい兵器体系の確立を目指す事となり、第7世代型からは、アトランティスと地球とのハイブリッド型の艦艇が登場する事になった。

第6世代までは、艦のバリエーションが非常に少なかったが、第7世代以降は、地球が初めての宇宙艦隊を編成するにあたりアトランティスの支援があるとは言え、独自の艦隊運用技術の研究開発を行いたい思惑から、様々なバリエーションが爆発的に増える事となった。
原則として、試作艦がアトランティスと日本艦隊と共同で建造され、そのなかから地球艦隊向けに量産型が個別に建造された。
試作艦の中でアトランティスの運用に適合する艦があれば、アトランティスでも正規採用されている。
日本艦隊は原則として地球艦隊に属するが、日本は太古からアトランティスからの信頼が厚く、アトランティス艦隊の一部として運用されることも多いが、他の国の艦隊は地球艦隊として扱われている。
量産型は一般的に、生産効率とコストを低減する為に試作型よりは能力は劣る。

アンドロメダ陣営にとっては地球艦隊の出現は、アトランティス艦隊に準ずるとはいえ突然変異のようなもので、見慣れない地球製武装(ある意味太古すぎる原始兵器)に対抗手段を持たないアンドロメダを苦戦させる根本的な要因になった。

宇宙艦の特徴として、その耐用年数が数千年~1万年と非常に長いのが特徴で、部材が腐食に強い事と、酸素呼吸可能区画が限定され(一部の種族用にはメタン区画)、ほとんどの区画が無酸素状態となっており酸化(劣化)しにくくなっている。

また無酸素状態は戦闘時のダメージコントロールにも寄与し、火災の延焼を食い止める役割も持っている。
艦の構造は原則として、規格化されたブロックを連結するモジュール方式で組み立てられている。
ブロックの種類には、装甲ブロック、戦闘ブロック、航空ブロック、航法管制ブロック、動力ブロック、保管ブロック、居住ブロックと目的に合わせて用意されているが、生命維持装置は各ブロックに独立して配置されている。
各ブロックの組み立て比率の違いで、戦艦や空母等の種別が異なってくる。
各ブロックは、内部にはナノマシンタンクが設置されており、構造物が物理的に損壊してもナノリペア機能が修復を行い、深刻なダメージでなければ時間経過とともに次第に回復する。    ただし、形状を真似るだけで、失われた機能が回復するわけではない。
修復が出来ないほどのダメージを受けた場合は、傷口をナノコーティングして損害が拡大しない対応を施す。
このナノリペア機能は莫大エネルギーを消耗するので、一般的には艦船にしか搭載されていない。

艦内に要員が配置される区画や居住区画には重力が働いているが、戦闘時には居住区画を除いた全区画が無重力となる。
ただ、外的要因による突発的な重力牽引に備えて、要員はシートベルト着用か安全ワイヤーで身体を保護し、転落防止策を講じる事が義務付けられている。

長期戦闘に備え人工栽培ブロックが設けられており、食糧補給が途絶えても、自家栽培によって食糧確保は可能だが一日に必要とされるカロリーを賄えるほどの規模ではない。(あくまで戦闘中に食糧事情が悪化した場合の備えである)

艦内の医療施設内には、ナノマシンの培養設備と活性化設備が完備されており、各自の特性に合わせたナノマシンの調整や補給が行える。

この設備のナノマシンは、よほど特殊用途でない限りは、どんな性質にも調整が可能(IPS細胞のようなもの)な万能なもので、オーダーを受けて数秒でプログラミングが完了し、ただちに投与可能な状態となる。
ナノマシンは生体用と、大量消費用(艦船や兵器等に用いられる)と区別されているが、生体用の調整は医療設備内で行う。


艦名の付与は、級(艦種)としての名称とは個別に、艦長が自由に命名する事が許されている。
よって、艦長が交代すると艦名も交代するケースが多い(ただし艦番号が変わる事はない)。
一方、地球艦隊の艦命の付与は、古来からの伝統のある艦名を引き継ぐケースがほとんどであり、艦長が交代しても艦名が変わる事はほとんどない。
旧世代の艦の艦名はアトランティス語で表現されていたが、急速に地球人への帰化が進み、近年は様々な地球言語で艦名がつけられるようになった・・・。
尚、地球艦隊のネーミングルールは、必ずしも歴代の相当クラスに統一されている訳ではなく、例えば、地球艦隊の正規空母に昔の小型空母の名前がつけられているとか、地球艦隊1つの艦種に昔の異なる艦種異なるクラスの名前が混在しているケースも多々ある。

他の星系と異なるアトランティス艦独自の特徴として、艦は艦全体を統制するAIが搭載されており、運航、武器システム、艦内環境システム等、ネットワークシステムに接続可能なすべての機器の一元管理を行っている。
運航ログは貴重な経験値として、退艦命令が下されるような緊急事態になった場合や、艦が退役して解体されたとしても、このAIと運航ログは最優先で避難させられ、後の後継艦に乗せ換えられ活用されてゆく。
なので、AIの中には、第1世代クラスの艦から記憶を受け継いでいる歴戦のAIも数多く存在しており、超長寿命のアトランティス人でさえしらない過去の情報を持っている事がある。
AIは艦に一度インストールされると、すべての機器の上位認証を持つようになり、AIが退艦処理をしない限りは、たとえば、艦が損壊して、あるブロックが切り離されてそれが誰かの手に渡ったとしても、他の者は、そのブロックに搭載されている機器にはアクセスできないようになっている。
その為一度インストールされると、解体されるか、戦闘で沈むまではAIはその艦から離れることが出来ない。
尚、AIのみの無人操艦も可能ではあるが、非常に高価で貴重な艦を無人で運用した例は "ほとんど?" 無い。
AIはナノマシンで構成される識神を使う事も可能で、戦闘においては、デコイとして自身の分身を作りだす事が出来るが、高等なAIになると人や動物にも化けるとの噂もある。

艦の塗装は訓練艦を除いては、他の兵器類と同様に原則として "艶消し黒" を基調とした光学迷彩塗装で、光をほとんど反射しない低視認性に配慮されたものが塗布されている。
宇宙空間での戦闘では目立つ色は例外なく死に直結する。

RSS Feed Widget